根羽村には活用できる資源がたくさんありますが、有効的な使い方が思いつきません。実施したいアイデアをご相談いただいたのち、根羽村がサポートしながら実行・実現していきます。ページ下部の「詳しく見る」から、応募要項をご確認ください。
-
アイデアを
実行したい!・実行したいアイデアはあるが、各方面にどのくらいメリットがあるのか知りたい。
・住民の理解や協力を得られず、なかなか実現できずにいる…。
・受け入れてくれる自治体が見つからない。 -
アイデア
ウェルカム!・村の課題を解決したい。
・資産を有効活用して、もっと村を盛り上げたい。
・珍しい取り組みにも積極的に協力します!
-
neiro 開発プロジェクト
概要
木を使って幼児向けのおもちゃを開発した愛知教育大学の先生の要望を受け、根羽村の森林組合と共同開発で動く木のおもちゃを開発しました。
応募者
樋口 一成
実施期間
2017年〜
村のサポート
木材の提供・デザイン・製作(根羽村森林組合)
-
空き家利活用(一棟貸し宿・まつや) その1
概要
地域での古民家改修に興味があった東京都内のベンチャー企業からのご要望で、村の中心にあった築130年の空き家オーナーを紹介。現在は一棟貸しの宿として稼働しています。
応募者
株式会社WHERE
実施期間
2016年〜
村のサポート
関係各所との調整/事業の周知サポート
-
空き家利活用 その2
概要
根羽村に拠点を構えることに興味がある村外のデザイナーチームの要望を受け、拠点として活用できる空き家を模索中。
応募者
実施期間
2020年〜
-
ハッピーマウンテンづくり
概要
山の中で365日、牛舎を持たずに乳牛を飼育する山地酪農。それを実践している人の要望を受け、牛の飼育ができる山を提供しています。その後事業として継続できるサポートも行なっています。
応募者
幸山 明良
実施期間
2017年〜
村のサポート
フィールドの提供・信州大学等のサポートの支援
-
森のテーマパークプロジェクト
概要
根羽村に在住する中学生が発案した「森のテーマパークプロジェクト」を型にするために、活動予算・場所を支援。学校の総合学習の時間を活用しながら、1年目はジップライン とツリーデッキ制作を行っている。
応募者
根羽村義務教育学園
実施期間
2019年〜
村のサポート
場所・活動資金の提供
-
山ラボプロジェクト
概要
「森の中で子供を遊ばせたい」という地元の子育て世代から要望を受けて、子供たちを遊ばせられるフィールドとコンテンツを提供しています。定期的活動を通じて、子供たちと自然との距離を近くします。
応募者
自社プロジェクト
実施期間
2020年〜
-
「あつまれ ねばのもり 」
概要
「森林保全の大切さを子供たちに伝えて欲しい」という愛知県安城市からの要望を受けて、安城市にて森をテーマにしたイベントを実施。木のおもちゃ、木工、アロマ作り等の体験を通じて、楽しみながら森林の大切さを学ぶイベントを提供しました。
応募者
安城市役所
実施期間
2020年〜
村のサポート
イベントの企画・ディレクション・チームアサイン
-
おすそわけプロジェクト
概要
余った野菜を村外の方々へ、月に1回お送りしました。それを食べる人たちの様子を、SNSなどを通じて野菜農家さんへお届け。“村の親戚になる”サービスとして、人と人とを繋ぎます。
応募者
片桐 文子さん
実施期間
2020年〜
村のサポート
お野菜の取りまとめ・申込者の募集
-
三世代ワーケーション
概要
地域に滞在しリモートワークをしながら、子供に自然遊びの体験をさせたい」という家族の要望を受けて、滞在プランを実施しています。
応募者
実施期間
2020年〜
-
森の民体験移住ツアー
概要
林業への就職に興味がある方々を集め、1泊2日の林業ツアーを実施しています。
応募者
自社 × SMOUT
実施期間
2020年〜